石狩浜海浜植物保護センター

楽しみながら学ぶ、海辺の生物多様性の魅力、石狩浜海浜植物保護センター!

石狩浜は、北海道自然環境保全指針によって「すぐれた自然地域」として指定されており、札幌中心部から車で45分という都市近郊にあるにも関わらず、豊かな生物多様性を持つ貴重な自然海浜です。

石狩浜海浜植物保護センターは、貴重な海浜植物を市民共有の財産として次世代に残すために建設され、2000年にオープンし、現在では石狩市、市民、研究機関が協力して浜の自然情報の提供や調査研究、環境学習などの様々な活動に取り組んでいます。

石狩浜海浜植物保護センターは石狩浜の海浜植物や生き物をパネルや写真で紹介するだけでなく、観察園の散策や海辺の素材を使ったクラフト遊びなど、海辺の自然に触れながら楽しく学ぶことができる体験施設です。また、海辺でのガイドツアーも行っています。石狩浜海浜植物保護センターは、自然愛好家や環境に興味を持つ人々にとって、学びや交流の場となっています。

基本情報

【所在地】
北海道石狩市弁天町48-1
【電話番号】
0133-60-6107
0133-72-3269(休館日)
【定休日】
毎週火曜日(祝休日の場合は翌平日)
冬期閉館
【営業時間】
開館期間:4月29日~11月3日
10:00~16:00
【料金】
無料
【駐車場】
あり 無料
【関連リング】
石狩観光協会
【その他】

※情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

Similar Posts